loading

ピルにまつわる疑問について/丹波咲江先生

丹羽咲江先生

咲江レディスクリニック院長

1991年 名古屋市立大学医学部卒業。日本産婦人科学会専門医、日本性科学会幹事。現、咲江レディスクリニック院長。性科学者。

 

患者目線で対等に話せる親しみやすい診療が評判で、性交痛など話しにくい内容も気軽に相談できる。クリニックで診療する傍ら、女性の性やこころの問題について、全国各地で講演活動を行う。

咲江レディスクリニック:http://www.sakieladiesclinic.com/

 

監修DVD:『女医が教える 女のからだと心のヒミツ』
女性と男性の心とからだの違いをわかりやすく解説し、パートナーとのより良いコミュニケーション技法が学べるDVD。不妊、更年期障害、妊娠・性感染症の3つのテーマごとにドラマが設定されています。ピルの解説をしている妊娠・性感染症のドラマでは、ピルのメリットについて詳しく説明しています。ピルはマイナスイメージのある薬で、パートナーに反対されて服用を諦めてしまう女性が多いですが、そんな女性やパートナーに是非見ていただきたいです。

緊急避妊ピルとは何でしょうか?

緊急避妊ピルは、性交後に避妊目的で服用するホルモン剤のことです。

性交の際に避妊をしなかった、レイプ、避妊に失敗したこと等による望まない妊娠を、排卵を遅らせることで防ぐことができます。

 

緊急避妊ピルには、従来からあった避妊薬“ヤッペ法”と新しい避妊薬“ノルレボ錠”の2種類があります。
服用方法については、

 

●ヤッペ法
性交後72時間以内に1回、その12時間後に2回目を服用。

 

●ノルレボ錠
性交後72時間以内に1回だけ服用します。ノルレボ錠はヤッペ法に比べ嘔吐の副作用がとても低く、妊娠阻止率も高いので女性の体に負担が少ないノルレボ錠の内服が望ましいです。

 

ピルを服用することで性欲が低下したり、反対に増加(ムラムラしたり)したりといった影響はありますか?

性欲が高まったり低下する可能性があると言われています。

一般的には服用することで性欲が高まったり低下する可能性があると言われています。

 

原因の一つとして、ピルの服用によって排卵を止めるので、その影響で卵巣から出ている男性ホルモンも減少し、性欲の低下につながるという説があります。しかし、ピルの中には男性ホルモンを抑えないものもあったり、また妊娠しないと思うと性欲が高まると言われていたりと諸説あります。

 

ピルの服用中に、たばこや飲酒をしても問題ありませんか?

適度な飲酒については、問題ありません。

たばこについては、動脈硬化が進行するため血栓症のリスクが上がるので、一日15本以上たばこを吸う方にはピルの処方はできません。

 

ピルの継続服用を考えている方には禁煙をオススメします。また、太っている方、年齢が40歳以上の方のピルの処方については医師とご相談ください。

 

『ピル服用』を理解してもらうために必要なこととは?

『ピル服用=コンドームをしない女性が飲むもの』『ピルは一定期間生理を止める薬だ』といった誤った認識から、ピルを服用しているとコンドームを付けてもらえないなどパートナーから理解が得られないというケースも耳にしたことがありますが、今後そういったことを減らす為にはどんなことが必要でしょうか?

 

感情論だけではなく、正しい避妊の知識や低用量ピルによる避妊の成功率を示した数字など論理的に伝えることが必要だと考えます。

日本の女性は性について教わる機会が少ないことから、パートナーにきちんとした説明や主体的な避妊ができていない、性に受動的な女性が多いと思います。男性に理解してもらうためには、感情論だけではなく、正しい避妊の知識や低用量ピルによる避妊の成功率を示した数字など論理的に伝えることが必要だと考えます。

 

世界の女性の避妊薬として、日本を除く先進国では約20%の女性がピルを服用しています。日本でのピルの服用者は、いまだ数%とも言われています。ピルは飲み忘れをしなければ、妊娠する確率は0~0.3%と言われています。

 

日本の一般的な避妊法であるコンドームの妊娠する確率が2%~15%であることからもピルの方が避妊効果は大きいということがわかります。しかしながら、ピルでは性感染症の予防はできません。安全なセックスの為にはピルを服用していても必ずコンドームを使用して下さい。

 

また、ピルの服用は、避妊だけでなく生理痛の軽減などの副効用もあるということをパートナーに伝え、ピルに対する疑問を解消し、一緒に理解を深めていくことが大切です。

 

妊娠する確率 性感染症の予防
コンドーム 2%~15%
ピル 0~0.3% ×

 

 

丹羽先生がおすすめする女性のセルフケアとは何でしょうか?

当たり前のこと”をするのが女性の一番のセルフケアだと考えています。

セルフケアの話の前に…。
生き物は子孫繁栄のためにいます。特に女性は、子孫を残し育てるというDNAの影響を強く受けています。男女では、最初に相手を見た時に反応する脳の領域が異なります。男性は、「健康で優秀な赤ちゃんを産める女性を見極めるため」に、見た目から相手を判断する視覚領域が反応します。女性は、「女は子を安心して育てられる経済力が欲しい」という、相手が自分や子供を守ってくれるのか判断する記憶領域が反応します。

 

このように、何億年もかけて脳に組み込まれたDNAのシステムを駆使して、私達は無意識的にパートナーを選んでいることが多いです。ですから、女性はセルフケアをする努力によって、男性から選ばれる見た目の部分を維持できると考えています。とても大切なのは、自律神経を安定させることです。

 

自律神経を安定させるとともに、血行をよくすることも大切です。血行が良くなると肌のトラブルも改善し肌色も良くなります。さらに、自律神経が安定すると気持ち面でも明るく笑顔になり、内側からも、若々しい、きれい、可愛らしさが維持できるようになります。

 

●自律神経を安定させるためには?
・毎日、決められた時間に三食をバランス良く食べる。
・イライラしない。イライラは、相手の交感神経も刺激してしまいます。ゆっくり話したり、余裕のある動作をして苛立を抑えてみてください。
・血行が悪くなることをしない。血液の循環が悪くなってしまうタバコや甘い物の過剰摂取は控えましょう。
・良い睡眠を取る。スマホやPCは電磁波の影響で睡眠の妨げになるので、寝る1時間前には見るのをやめましょう。
それと、毎朝、鏡の前で口角を上げて笑顔を作る練習をしてみてください。笑顔でいることで免疫力が上がり健康の維持にもつながります。

 

これらの、地味ですが“当たり前のこと”をするのが女性の一番のセルフケアだと考えています。

Recommended

Page Top